自賠責保険とは?

  1. >
  2. >
  3. 自賠責保険とは?
保険が必要な時に

先日、夫宛に自賠責保険の更新についてお知らせが来ていました。
夫はバイクが好きで結婚する前はよく乗っていましたが、今はたまにしか乗っていません。
子どもたちもいるので移動手段は車が主になっています。
自動車だと車検のタイミングで支払っていますがバイクの場合、どういうシステムなのか調べました。

自賠責保険について

自賠責保険とはバイクを運転する際、必ず加入しなくてはいけない強制保険です。
原付バイクから大型バイクまですべてのバイクに加入しなくてはなりません。
その点は自動車と同様です。
バイク購入時の手続きの中で、自賠責保険も同時に手続きをしているので加入していることを把握していない人もいるとか。
そのため、車検のない原付バイクから250cc未満のバイクだと更新忘れのリスクもあるそうです。
自賠責保険に加入していない状況で事故を起こしてしまうと、高額な治療費や慰謝料は自己負担になります。
さらに、運転免許停止や50万円以下の罰金または1年の懲役と思い罰則が適用されます。
バイクに乗る際は、自賠責保険が切れていないか注意しましょう。

自賠責保険の補償内容

自賠責保険は、法律によって保険金額や保険料が決まっています。
補償の対象は「傷害を負った場合・後遺障害を負った場合・死亡した場合」に分類され、それぞれ限度額が設定されています。
傷害を負った場合:120万円
神経系統や精神、胸腹部臓器への著しい障害で後遺症を負った場合:常時介護を要する場合4,000万円、随時介護を要する場合3,000万円
死亡した場合:3,000万円
自賠責保険は被害者に対して支払われる保険です。
そのため、自損事故には支払われません。

バイクを売却する場合

自賠責保険の期間が残っている場合、解約と同時に保険会社に払い戻しを請求できます。
自賠責保険を解約するにはバイクを廃車にした証(廃車証)が必要です。
売却先から廃車証を受け取らなかったり、合意の上で売却したりすると自賠責保険の還付を受けるのが難しくなります。
買取業者に売却して自賠責保険を還付したい場合、廃車証ではなく買取証明書を使って保険会社に連絡する方法はありますが、業者によって買取額に上乗せして、後処理してくれるところもあります。
一番手頃ではありますが、業者にとって面倒だそうで、大手だとこの方法をとっていないところが多いようです。
上乗せしてもらえるかどうかは見積もり時に確認するといいでしょう。